If you want to make your Kimono Experience more special, here is the list of places you should visit in Tokyo.
着物でお出掛け
Easy Hair Style for Kimono Fashion
If you are thinking about what to do with your hair style in Kimono, here is the best and easiest way to do it by yourself. There is nothing special, you may also use this hair style in your everyday life!
華やかな付け下げコーディネート
普段着物と接点がほとんどない方には、馴染みのない響きに聞こえるかもしれない「付け下げ」。訪問着ほどフォーマルになりすぎず、でも華やかに着飾りたい時にはとても活躍してくれる1枚です。
でも付け下げって、どんなシーンで着れるの?合わせる帯は名古屋帯?袋帯?などのギモンを解消します。
真夏の着物コーディネートと汗対策おススメグッズ
真夏はどうしても浴衣がメインになりがちですが、夏着物にも独特な優雅さや魅力があります。単衣ともまた違う夏着物のコーディネートや、汗対策など夏ならではのトラブル対策についてご紹介していきたいと思います。
真夏にこの1枚!着物としても楽しめる便利な浴衣
花火大会やお祭りなど、真夏に大活躍する浴衣。実は柄選び次第では着物としても活躍してくれます。せっかく買うなら浴衣でも着物でも2wayで楽しみたい方にオススメの浴衣をご紹介します。
卒入学式、ワンランク上のママを目指すなら着物がおススメ
バレンタインも過ぎ、いよいよ卒入学式シーズンが近づいてきましたね。この時期お子様を持つママたちを悩ませるのが、卒入学式のママのコーディネートではないでしょうか。「スーツはもちろん素敵だけど、無難にまとまりすぎてしまう」「あまり派手すぎず、かといって地味でもないコーデがしたい」そんなママたちにおススメなのが着物です。
【初心者向け】初夏の着物って何を着ればいいの?
5月に入ると気温も20度を超える日が増え、少し汗ばむ季節になってきますね。新緑が美しく爽やかな気持ちの良い時期ですが、いざ着物を着ようとするとどんな着物や帯を合わせれば良いのか迷ってしまう方も少なくないのではないかと思います。洋服とは少し勝手の違う着物の衣替えシーズンや、初夏におススメの着物コーディネートをご紹介していきたいと思います。
友人の結婚式に訪問着で出席する時のコーデと小物
学生時代からの友人が結婚するので、結婚式と披露宴に訪問着で出席してきました。結婚式での着物ってそう頻繁にないので色々迷いますよね。当日の着物コーディネートや小物、ヘアアレンジをご紹介させていただきます。
もうすぐ春!古都鎌倉を着物で満喫するおススメスポット4選
もうすぐ3月に入り、待ちに待った春が近づいてきますね。桜を始め花が一斉に咲き出すので週末は散歩も楽しくなってきます。今回は、人気エリアの鎌倉を着物で散策するおススメスポットをご紹介します。
美術館に着物で出掛ける|根津美術館の魅力と着物コーデ
都内にはいくつか有名な美術館がありますが、今回は表参道にある根津美術館に着物で行ってきました。どこの美術館にも着物の来場者って一定数いるんですよね。中でも根津美術館は着物好きに嬉しいポイントがいくつもありますので、その魅力をご紹介します。